
2020年08月12日
ISC教養講座 第2回は
『健康長寿の妨げとなるフレイルとは何か ~元気で長生きレッツゴー!!~』です。 できるだけ筋肉を維持したい… いつまでも元気に歩きたい… などなど、ご自身もご家族も、要介護や寝たきりはできるだけさけたいですね。 要介護や寝たきりになるリスクをさけるため、 『フレイル』とは何か?を学び、元気に過ごすための正しい運動方法を学び 実践します! 内容は、楽しく分かりやすい講話と実技のアッという間の45分間です。 参加無料です、ご家族・お友達をお誘いのうえご参加ください。 ![]() 県民のみなさまに対し、健康づくりの意識を高めるための情報発信の場とした公開講座です。 参加無料。(2020年度ISC教養講座は全6回ございます) ![]() ![]() ![]() ![]()
| 最新情報 | 10:44 AM
|