ISC教養講座 『こどもの運動神経アップ』 8月3日(土)
ISC教養講座 第2回は
こどもの運動神経アップ』です!

-------------------------

ミニ講話&実技(20分)
大切な子どもの時期、どんな運動をすれば良いのか?
お子さまに、いま必要な運動のこと、お伝えします!

実技(30分)
親子でおうちで出来る、簡単楽しい運動を行います!

-------------------------
当日参加もOK!
事前の予約は、トレーニングルーム(TEL 076-268-2420)まで太陽

ご家族・お友達をお誘いあわせのうえ、ご参加ください☆
お待ちいたしております。

(2019年度 ISC教養講座は全6回ございます)


右右右【教養講座 第2回】
右右右【教養講座 第2回】

| 最新情報 | 01:36 PM
【イベント】「七夕ウィーク」開催のお知らせ
恒例の七夕ウィークを今年も開催します星

昨年に引き続き、個人利用(トレーニングルーム・プール・ランニングコース)やレッスンに参加された方に、
トレーニングルームやプール、レッスンの無料券が当たるチャンス
皆さまのたくさんのご応募お待ちしておりますにぱっ






右右右七夕WEEK
右右右抽選WEEK

| 最新情報 | 02:18 PM
「夏の部活動応援テニス 一日教室」開催のお知らせ 7月27日(土) 8月10日(土)
 太陽夏の部活動応援テニス一日教室を開催します!
冬期に行われた部活動応援テニススクールの単発スクールです!!

もっと技術を磨きたい」「苦手な技を習得したい」などとお悩みなテニス部員にぴったりの教室です。
日本テニス協会S級エリートコーチによる、個々のレベルに合わせた指導を行います。
この教室をきっかけに、ライバルに差をつけ、上達を図りましょう四葉

※両日の参加大歓迎!! 一日だけでも参加していただけます。



右右右夏の部活動応援テニス 一日教室

| 最新情報 | 06:58 PM
【定員に達したため募集受付終了しました】 6月29日(土)ISCこども走り方教室
6月29日(土)開催 「ISCこども走り方教室」定員に達したため、今回の募集は終了させていただきました。
たくさんの問い合わせをいただきありがとうございます。

次回は秋頃の開催を予定しています。
日時や詳細について決まり次第、ISC館内掲示やホームページ等でご案内します。

ISCでは、ジュニアスクールを実施しています。
運動の基礎となる走りや跳ぶ、投げるといった充実した内容のこども運動塾もおすすめです。

また、7月より新スクールジュニアヒップホップスクール”が始まります!
どのスポーツにもリズム感は必要であり、発育・発達が著しいときに、これらを経験することはとても大切です!

体験(要予約)もできますので、お気軽に問い合わせください。


| 最新情報 | 01:13 PM
ISC教養講座 『脚の元気度アップ』 5月29日(水)
ISC教養講座 第1回は
脚の元気度アップです!

いまは痛いところがないので大丈夫!と言いたいけれど、少し不安…。
前に膝が痛かったことがあるから、今後大丈夫かな…。
両親の日頃の活動量が減ってきたので心配…。
このまま健康な足腰を保ちたい!!

などなど。
健康な足腰を保つには、まずご自身の身体を知ることから始めましょう☆

----------------------
ミニ講話&実技(20分)
担当は運動指導員の北田です★

体力測定(所要時間1人10分)
実施時間中、いつでも参加できます★
----------------------

お友達・ご家族をお誘いあわせのうえ、ご参加ください★
お待ちいたしております。

(2019年度ISC教養講座は全6回ございます)


右右右脚の元気度アップ

| 最新情報 | 12:14 PM
「ISCこども走り方教室」開催のお知らせ【6月29日(土)】
ISCこども走り方教室を開催します音符
今回は、走りの基礎である姿勢づくり・腕振り・足の動かし方に加え、運動会で必要となるコーナー走をテーマにした内容ですにかっ
この教室をきっかけにカッコよく走れるようになろうダッシュ



右右右ISCこども走り方教室

| 最新情報 | 03:46 PM
【開館記念イベント】「開館記念ウィーク」開催のお知らせ!
いしかわ総合スポーツセンターは4月12日で11周年を迎えますlove
ご愛顧いただいている皆さまにlove感謝の気持ちloveを込めて、特別イベントを行います音符
星スポ川柳大募集!!
星SNSでイイね!してネン音符
星4月14日(日)レッスンチャレンジDay 初心者無料レッスン2本あります!!
たくさんの皆さまのご参加お待ちしておりますlove



右右右開館記念ウィーク

| 最新情報 | 05:25 PM
ISC教養講座「自分でやってみよう生活習慣病予防」 3月28日(木)
今年度最後のISC教養講座は

「地域の皆さまに、健康づくりを届けたい!!」
病院とスポーツ施設のコラボ企画☆☆☆


医療法人浅ノ川  浅ノ川総合病院 糖尿病内分泌センター長の
織田 展成 先生をお迎えし、
「自分でやってみよう生活習慣病予防」
をテーマに

お話していただきます。


最近話題のあの病気についてもっと知りたい・・・
病気を予防するにはどうしたらいいのだろう?
健康に関する役立つ話がたくさん聞けるはず!!

ISCでお医者さんの話が聞ける貴重な機会です。
参加無料ですので、お気軽にご来館ください~♪♪♪




| 最新情報 | 09:16 PM
「運動神経アップ↑こども運動教室」開催のお知らせ【2月16日(土)】
にぱっ ISCこども運動教室を開催します!3回目となる今回は「運動神経アップ編」として、スポーツの基本である「走る」「投げる」に加え、イメージ通りにからだを動かす力「身のこなし」をテーマにした内容です。忍者のような「すばやく巧みにからだを動かす」「コントロールよく投げる」などを身につけます。



右右右運動神経アップ↑こども運動教室

| 最新情報 | 05:08 PM
ISC教養講座「めざせ腸美人! Let’s腸活♪」 1月22日(火)
今年度5回目のISC教養講座を開催します!!
今回のテーマは「めざせ腸美人! Let’s腸活~♪」
栄養講話と運動実技がセットの講座です。

今話題の “腸活”・・・!!
「腸活」とは腸内環境を整えることで健康で美しくなる活動をいいます。カラダ本来の免疫機能を高め、便秘・肌荒れ・肥満予防などさまざまなデトックスが期待できます。現代人の生活は腸内環境が乱れがちです。これを機会に生活習慣を見直して腸美人を目指しましょう。




ISC教養講座とは・・・
健康づくりに役立つさまざまな情報を県民のみなさまに発信することを目的とした公開講座を年に6回、参加無料で開催しています。


| 最新情報 | 12:53 PM
PAGE TOP ↑