測定諸室
 |
基礎体力や筋力、動作分析やメンタル面まで、科学的に測定することができます。測定結果をもとに今後の課題克服を目指します。
|
※写真をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
   |
基礎体力測定室、全身持久力測定室、筋力・パワー測定室、動作分析室、メンタルトレーニング
室、検査室
基礎体力測定室
身長・体重、体組成(筋肉量、体脂肪量など)、骨密度、握力、背筋力、垂直とび、反復横とび、上体起こし、閉眼片足立ち、長座体前屈、全身反応時間、全身持久力(間接法)、肺活量などの基礎的な運動能力の測定を行います。
全身持久力測定室
トレッドミルや自転車エルゴメーターを使用して、有酸素性運動能力測定を行います。
筋力・パワー測定室
多用途筋機能評価運動装置(BIODEXV)を使用して最大筋力・筋持久力測定を、自転車エルゴメーターを使用して最大無酸素パワー測定を行います。
動作分析室
実際の撮影された動作を、専用ソフトで分析し、動きの向上や改善に役立つ情報を提供します。
メンタルトレーニング室
心理的競技能力診断検査表(DIPCA.3)に記入し、心理分析を行います。
検査室
血圧測定や脈拍数、心電図検査を行います。