|
|
|
今年度より、エアロバイク横のストレッチマットスペースに、
様々なトレーニング紹介ビデオが流れていることにお気づきでしたか? このビデオは定期的に変更され、 5月からはBOSUバランストレーナーという 半球型の器具を用いたトレーニング方法が紹介されています。 ![]() ![]() このBOSUバランストレーナーは、 ○関節周囲の筋力 ○柔軟性 ○反応性 を高める総合的なトレーニングを可能にします ![]() 実際どのように使用するかというと… いしかわ総合スポーツセンターのトレーニングルームにお越しいただき ![]() ビデオ映像をご確認ください ![]() |
3月14日(土)に、2015年ジュニアアスリートセミナーの第3回目を、
当スポーツセンターのマルチパーパスルームにて行いました。 第3回目の今回は、 「シーズン前にしておきたいトレーニング」ということで、 ◎2つ以上のことを同時に行う ◎インナーユニット※の活性化 ※体の深部にあり姿勢を保つために働く筋群 の2つに主眼をおいて、トレーニングを行いました。 --------------------------------------------------------------------- まずトレーニング前に、敏捷性や瞬発力の測定を行い、 トレーニング後にも同様の測定を行いました。 ![]() ![]() スパイダーウォークトレーニングでインナーユニットの活性化! 片脚ジャンプ(測定)でトレーニング成果を確認! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果、ほとんどの選手でトレーニング前と比較して、記録がアップ! トレーニングの効果を発揮することができました。 ![]() --------------------------------------------------------------------- いしかわ総合スポーツセンターでは、 今後も様々なセミナーの開催・スポーツ医科学に関する情報を発信していきます。 第1回の報告はこちら ![]() ![]() ![]() 第2回の報告はこちら ![]() ![]() ![]() |