カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読

冬の技
 日本海側の湿った重い雪で枝が折れないようにするための雪吊りは、青い空にも映えます。

 職人さんの見事な「冬の技」は、見る人の心を惹きつけます。


 
 


| 日記 | 12:47 PM | comments (x) |
冬の青
 卯辰山相撲場の巡回に来ています。清々しい「冬の青」が相撲場全体を包んでいます。

 足元を見ると、雪の中に二種類の動物の足跡発見。少なくともクマの足跡ではなかったため、いぬ年の私はしばらくその足跡を追跡しましたが、どちらも藪の中に消えていました。正体見れず・・・ 残念。

 相撲場からほど近い「玉兎が丘(ぎょくとがおか)」に高くそびえる立派な松も、「望湖台(ぼうこだい)」から望む穏やかな日本海と金沢市街の景色(写真中央は県庁)も、「冬の青」に映えています。

 「望湖台」のすぐ隣、「横空台(おうくうだい)からは、「冬の青」に映える立山連峰や北アルプスの雄大な姿も見ることができました。

 今日は「冬の青」を味わうことのできる日でした。


 
 
 
 


| 日記 | 12:58 PM | comments (x) |
新年武道教室スタート
 本日から新年の武道教室が始まります。まずは、午前の弓道(一般の部)を皮切りにスタートしました。

 正月らしい華やかな雰囲気の中、新年の矢は次々と的に命中していきました。

 今年も武道教室を大いにお楽しみください。


 


| 日記 | 01:52 PM | comments (x) |
夕景・武道館
 しーんと静まり返った夕暮れ時の武道館。夕方の館内巡回で階段の踊り場を回り、ふと上を見上げた瞬間・・・

 壁際を動く人の気配が!!

 それは踊り場の窓から差し込んだ夕日による自分の影でした。そのオレンジ色の温かくまぶしい光は、武道場や観覧席の奥までも照らしています。

 上層階から見える金沢駅方向に落ちゆく夕日も刻一刻と表情を変えながら、最終体勢に入ろうとしています。

 間もなく館内は、夕方から夜にかけての利用者で賑わい始めます。


 
 


| 日記 | 04:54 PM | comments (x) |
初射会
 うっすら雪化粧をした当武道館分館の兼六園弓道場では、県立工業高校の弓道部員の皆さんによる初射会が行われています。

 普段使っている霞的に加え、お正月らしい金的や白扇などの的も並んでいます。いつもより小さいため、集中力も一層求められます。

 集中力を研ぎ澄まし、熱心に頑張っている部員の皆さん、今年は目標の実現にぐっと近づく素晴らしい年になるものと思っております。

 
 
 


| 日記 | 11:02 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑