カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前月 2022年06月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読

梅雨入り前の彩
 梅雨入りを間近に控え、武道館敷地内の花々は一層彩度を増し、ご来館の皆様をお迎えしております。

 本日もご来館ありがとうございます。


 
 
 


| 日記 | 03:32 PM | comments (x) |
誰でも最初は初心者・・・ 柔道教室生 大募集!
 柔道教室では、幼児からベテランの高段者まで柔道を楽しみながら、いい汗をかいています。

 誰でも最初は初心者です。

 見学大歓迎。体験もできます。お気軽にお越しください。(開講日:毎週月・水・金 小学生以下:17時~18時 / 中学生以上:18時~19時)


 
 

 



| 日記 | 09:22 AM | comments (x) |
武道の多様性
 本日、屋内相撲場での少年相撲大会以外に、柔道場では県体重別選手権、剣道場では金沢市スポーツ少年団剣道大会が行われました。

 各会場を回りながら、相撲の体と体のぶつかる音、柔道の畳の音、剣道の竹刀の音など、その武道ならではの音を耳にし、また、その武道ならではの動きを目にしながら、改めて武道の多様性を実感しました。

 それぞれ素晴らしい価値を有する各武道がこれからも多くの年代で継承されていくことを願う次第です。


 
 



| 日記 | 04:10 PM | comments (x) |
親善少年相撲金沢大会
 屋内相撲場では「百万石まつり奉賛 親善少年相撲金沢大会」が行われ、県内外の豆力士たちが力と技を振り絞って戦っています。

 大きな相手に立ち向かう姿や男子に果敢に立ち向かう女子の姿、土俵際ぎりぎりまで粘り続ける姿など、一生懸命に頑張る姿に心惹かれます。

 豆力士の皆さんの今後の成長が楽しみです。心も体も大きく成長してください。


 
 


| 日記 | 11:00 AM | comments (x) |
県高校総体 柔道・弓道
 館内では、インターハイの予選を兼ねた県高校総体の柔道競技と弓道競技が行われています。

 それぞれの会場では、大会に臨む選手の皆さんの気迫が伝わってきます。気迫とは力強く立ち向かっていく精神力のことを言いますが、武道で培ったこの精神力は、今後多くの場面で生きていくものと確信しております。

 選手の皆さんのご健闘をお祈りしております。


 
 
 



| 日記 | 12:38 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑