カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読

名言紹介 45
京都大学文学部哲学科で主任教授西田幾多郎先生の教えを受け、卒業後は哲学者、教育者として活躍された森信三先生[明治24(1896)年~平成4(1992)年]の数々の名言は、進むべき方向、道などわれわれの生き方に多くの示唆を与えてくれています。

その英知に溢れ、人の心を動かす教えは、武道にも相通ずるものがあるような気がします。今回、その一部をご紹介します。

【森信三先生 名言12選】

・たびたび申すことながら諸君!! この人生は、二度とないのです。

・一生の志を立てることが根本です。つまり自分の生涯を貫く志を打ち立てるということです。

・できないというのは、本当にする気がないからです。

・結局最後は、「世のため人のため」という所がなくては、真の意味で志とは言いがたい。

・例外をつくったら、だめですぞ。今日はまあ、疲れているからとか、夕べはどうも睡眠不足だったとか考えたら、もうだめなんだ。

・「先の見通しがどれほど利くか」、「どれほど他人の気持ちの察しがつくか」、「何事についても、どれほどバランスを心得ているか」この3つで、人間の知恵は一応わかる。

・逆境は神の恩寵的(おんちょうてき)試練なり

・しつけ三原則・・・「ハイの返事」、「あいさつ」、「はきものをそろえる」

・人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。

・内面的に強くなることです。他の一切のことはすべてそれからのことです。

・時を守り、場を清め、礼を正す

・一生を真に充実して生きる道は、結局今日という一日を真に充実して生きる外ないでしょう。実際一日が一生の縮図です。






| 日記 | 09:52 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑