2022年11月01日
| 日記 | 08:42 AM | comments (x) |
|
2022年10月31日
屋内相撲場周辺の紅葉も見ごろを迎える中、そのすぐ近くで咲くサザンカの色鮮やかな花が目に入ってきました。
秋の深まりとともに咲く花の種類も減り、周りの景色の彩りも少なくなっていく中、サザンカの存在感はこれからますます増していきます。 今日は「神無月」の最終日、明日から「霜月」です。早いものです。朝夕の寒暖差が激しい季節柄、どうぞご自愛ください。 ![]()
| 日記 | 03:28 PM | comments (x) |
|
2022年10月30日
| 日記 | 08:10 AM | comments (x) |
|
2022年10月29日
| 日記 | 04:40 PM | comments (x) |
|
2022年10月29日
写真左は当館最上階(5階)から見た医王山です。稽古の疲れも癒してくれるようなゆったりとした素晴らしい姿です。
医王山と名の付く峰はなく、白兀山(しらはげやま 896m)、蛇尾山(だおやま 920m)、奥医王山(おくいおうぜん 939m)などからなる山塊の総称で石川県と富山県の県境に位置しています。 富山県側から見るとどんな姿を見せているのか・・・ 写真右が富山県南砺市内からの姿です。どちらから見てもいい山です。そこから見える医王山の向こうに当館が位置していると思うと、いっそう医王山に親しみを感じます。 ![]()
| 日記 | 08:56 AM | comments (x) |
|