カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読

夜・錦秋
街灯に浮かぶ屋内相撲場周辺の錦秋です。昼間とは違い、背景の黒は独特の雰囲気を醸し出しています。

写真を細長くトリミングしてみると(写真右)、反物(たんもの)のようにも見えてきます。

反物も武道の技もその完成までには長い工程が必要です。

※反物:1着分の着物を仕立てることができる生地のこと(幅36cm、長さ12m)。絹織物の場合、一反を織るために、390万mの長さの糸が必要。蚕(かいこ)が作る繭(まゆ)1つで約1300mの糸ができることから、3000個の繭が使われることになる。この「織り」に加え、「染め」の工程が続く。

  


  







| 日記 | 10:48 AM | comments (x) |
石川県少年少女柔道大会
本日、柔道場では石川県少年少女柔道大会が開催されています。礼に始まり、礼に終わる姿はとてもさわやかです。

選手の皆さんのご健闘をお祈りしております。






| 日記 | 12:29 PM | comments (x) |
受け継ぐ・・・ 「剣道」
剣道が大好きでたまらない姿は頼もしい限りです。

日本の伝統文化である剣道をしっかりと受け継ぐこの子たちの大きな大きな未来がとても楽しみです。

当武道館の武道教室はこれからも武道好きの子どもたちを育てていきます。




 


| 日記 | 08:20 AM | comments (x) |
名言紹介 32
一葉落ちて天下の秋を知る



由来は以下二つ
・中国 前漢時代の哲学書「淮南子(えなんじ)」
・片桐且元(かたぎりかつもと) 安土桃山時代の武将



 



| 日記 | 08:52 AM | comments (x) |
県高校新人大会スタート
本日より当館で高校1年生と2年生の参加による柔道と弓道の県高校新人大会が三日間の日程で始まりました。

高校時代の宝となる大会となるよう、選手の皆さんのご健闘をお祈りしております。




 


| 日記 | 11:09 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑