|
2025年11月25日
11月23日(日)、当武道館弓道場にて石川県弓道選手権大会があり、当武道教室生の浜村瑚々さんが午前中の予選を通過し、決勝戦に進出!敢闘賞となりました☆
また、続く11月24(月・祝)の金沢市弓道選手権大会にも、女子高校生の部に参加した濵田 真未さんが、個人戦☆優勝☆となりました! おめでとうございます!これからの活躍も期待しています! がんばれ!教室生!!
| 日記 | 04:01 PM | comments (x) |
|
|
2025年10月15日
10月12日(日)~10月13日(月・祝)、当武道館弓道場にて、地域社会弓道指導者研修会が行われました。
当事業は、石川県の弓道の普及と振興のため、県内の弓道の指導者を対象に、正しい理論と技能の習得並びに指導力の向上を図ることを目的として開催されています。 講師の先生方、貴重なお時間を頂きましてありがとうございます! 参加者の皆様、大変お疲れ様でした! ![]() ![]()
| 日記 | 02:54 PM | comments (x) |
|
|
2025年10月04日
9月28日(日)、標記大会に当武道館教室生(一般)が出場し、それぞれの部門で優勝しました。子どもたちに負けず、大人も頑張っています。
更に稽古に励み、北信越大会を経て全国大会を目指します。 固の形 三上蒼空・中村信音 柔の形 岡田 豊・下村康正 極の形 髙山征樹・野崎健吾 古式の形 笠島裕一・徳田祐介 ![]()
| 日記 | 03:59 PM | comments (x) |
|
|
2025年08月14日
当武道館にて、7月24日(木)~25日(金):柔道・剣道
8月5日 (火)~6日 (水):なぎなた 錬成大会が開催されました。 大会は、石川県の武道振興と競技力向上のため、小・中・高校生を対象に正しい理論と技能の習得を図るとともに、武道の錬成を通して青少年の健全な育成に資することを目的としています。 講習会では、柔道・剣道・なぎなたの講師による基本的な礼法の指導から、実践に役立つ技術の指導まで行われ、参加者は熱心に取り組んでいました。 講師の先生方、貴重なご指導ありがとうございました! ![]() ![]()
| 日記 | 10:16 AM | comments (x) |
|
|
2025年06月18日
6月18日(水)本館にて防災訓練を実施しました。
「1階弓道場より出火」と想定し、避難から消火活動までを実際に訓練しました。 実際にこの経験を生かす時がきては困りますが、何事も日頃からの準備、心構えによって正しい判断と行動に繋がるのだと感じました。 ![]() ![]()
| 日記 | 03:30 PM | comments (x) |
|







